Mighty Birds ENGLISH Blog.

マイティバーズ・イングリッシュスクールでの英語学習と子どもたちの成長記録

The beautiful full moon viewing

10月1日は中秋の名月

この日の夜空には、雲ひとつなく

綺麗な月がちょうど我が家の庭から見えました。

f:id:mightybirds:20201004003547j:image

(これはお友達がブログ用にと送ってくれた画像です。)

 

デジカメで撮ったと聞いて驚きました!!

こんなに綺麗に撮れるんですね。

望遠鏡でしか見たことないレベルでした。

圧巻の写真に自然界の美しさを感じます。

 

 

 

我が家は隣接している民家が多い中、

22時過ぎのお月様の位置は

ちょうど我が家の狭い庭から見え

綺麗!綺麗!と感動しながら

今年は娘たちとお月見を楽しみました。

 

毎年教室でお月見団子作りをしていたので

f:id:mightybirds:20201004003516j:image
f:id:mightybirds:20201004003520j:image
f:id:mightybirds:20201004003512j:image

f:id:mightybirds:20201004003356j:image

上記の写真は去年のものです。

マイティ生たちの笑顔が懐かしいです。

今年は出来なくてホント残念です。

 

 

お団子作りは白玉粉さえあればすぐ出来ます。

そして、この時期は白玉粉を購入する癖も付いていて

9月にはついつい白玉粉に手を伸ばしています。

 

この日は仕事から帰宅したのが22時。

そこからすぐ作り、22時半には外でお月見を楽しめました(片付けもして!)

22時半から

年頃の娘たちと元気な中年のおばさんは、団子を🎑頬張り

f:id:mightybirds:20201009095944j:image

 

美味しいお団子と満月の美しさに見惚れながら

あー痩せなきゃ!と次の日に思う、若干の虚しさ。

 

昔の人のお月見の楽しみ方も思いながら

風情があるなあと日本文化をゆっくり感じたいい時間となりました。

 

 

備後の経済情報誌に掲載して頂きました

本日、マイティ生からも「見たよ!」と

伝えてもらい、経済情報誌だから子どもたちの目には入らないと思っていたのですが

少し恥ずかしいような嬉しいような気持ちです。

 

f:id:mightybirds:20200925215807j:image

 

この度、初めてこちらに載せて頂きました。

 

マイティバーズ・イングリッシュスクールのことがメインではなく、主に私のことが書かれているのですが、記事半分は現在のマイティの状況を書いて頂いています。頑張っているマイティ生の現状が、マイティの誇りですから。

f:id:mightybirds:20200925215822j:image

 

是非お手に取ってお読みいただければ幸いです。

 

 

英検®︎5級内容の並び替え問題

英検®︎5級並び替え問題。

得意な子と不得意な子に分かれます。

 

私は「パズルのように」とよく教えていますが

それが上手くマッチする子もいれば

なかなか難しい子もいます。

 

そこで、これまたゲーム形式にしてみました。

f:id:mightybirds:20200925220757j:image

 

これは私がまだ独立する前、

当時の小学6年生達に英検®︎5級を教えていた時に作ったものです。

 

休みの間にちょっと自室を整理すると、出てきました、出てきました、埋もれていた宝の山が。時間があった頃に手作りの教材をよく作っていたこのお宝達、令和の小学生たちにも使えます!!

 

f:id:mightybirds:20200925221259j:image

 

f:id:mightybirds:20200925221347j:image

 

チーム戦にして

あーでもない!こーでもない!と

盛り上がり

いい勉強にもなりました!!

 

 

子どもも楽しめる経済の本

 

移動図書館に出向けなかった時には

近所の図書館に行って返却するので

たまに近所の図書館に出かけるのも新鮮です。

(今回はそちらでタイトルの本を見つけました!)

 

我が家からは、図書館より本屋さんが近いので

午前中は歩いてぶらっと。

 

本屋さんでは

昨今の最新の英語教育事情を読んだり

学校や民間での様々な英語教育を目にし

刺激を貰えています。

雑誌で、英語教育に盛んな学校特集などは

つい手に取って時間を忘れてしまいます。

広島県では神石高原町に開校しているボーディングスクール、「神石インターナショナルスクール」が掲載されていました。

今は受験期のため何かと目を引く記事が多いです。

 

 

タイトルにもあるように

経済や数字が苦手な私には

子ども用の本が分かりやすくて助かります。

 

f:id:mightybirds:20200916063145j:image

 

なんと、右側の池上彰氏の著書はB5版!

f:id:mightybirds:20200916092747j:image

 

文字も大きく、写真やグラフが入っているため

特にアメリカの文化について興味があるので

とても面白かったです。

f:id:mightybirds:20200916092938j:image

f:id:mightybirds:20200916092841j:image

11月のエレクション、どうなるのでしょう!

目が離せません。

 

しかしまあ、字が大きいと

これほどまでに読みやすい笑!

 

 

アメリカに留学する前に

アメリカ史を日本語で読んでから行っておけ。

と、学校の先生から漠然と言われていました。

かと言ってオススメの本など紹介されたわけでもなく。

当時は、本当にいち高校生が情報を得るには

なかなか難しい環境でした。

 

本屋さんで選んだ一冊は(それしかなく)

とても字が小さくて青色のハードカバーの記憶のみで3ページ目をめくる頃には眠る始末…

 

全く知らないまま渡米し、もちろん社会の授業でのアメリカ史もさっぱり分かりませんでした。

 

f:id:mightybirds:20200916093030j:image

 

当時、こんな本に巡り合っていたら

面白かったのになあと思います。

 

本も人も出会いですから

当時の私は自ら行動してあちこち本を探す

タイプでもなかったので

出会えなかったのかなあとも思います。

(自業自得ですね汗)

 

 

留学時代の社会の成績は一番悪く、

口髭を生やした大らかな社会の先生は

"Okey-donkey "といつもウィンクで

私の出来の悪さを大目に見てくれていました。

限りなく"F"レベルに近かった私の成績を

辛うじて"D"で収めてくれて

感謝しています。

 

 

 

「Newsがわかる!」「朝日小学生新聞」は

我が家の娘たちが小学生の頃、毎月とっていました。

娘たちはもっぱら漫画を楽しみに(親心、子知らず)、私が「ふむふむ」と熟読でしたが、それも良い思い出笑。

 

 

 

Hey,Siri! で発音チェック

私のiPhoneのSiriの言語を英語にしているので

マイティ生の英語の発音チェックに

ゲーム感覚で使用しています。

 

小学生が特に盛り上がります。

 

例えば

"Turn off the light of my cellhphene"

と言うとライトが消えます。

 

と、生徒が教えてくれました笑。

 

iPhoneのライトが勝手についてしまい

(きっと操作ミス)

消せずにあたふたしていると、

「先生!Siriに言ったら消してくれるよ!」

と、デジタル世代の小2生に教えてもらい、

 

ちょっと英語で言ってみたら消え、

(通じなきゃ困る苦笑)

それを子どもたちの目の前でしたものだから

ちょっとしたヒーロー扱いで

 

「俺もチャレンジしてみたい!」

「私もしたい!!」と

みんながゴチャゴチャ押し寄せて来たので

 

よしよし!それならこの単語(そこは私が指定)を言って、ちゃんと画像が出たら

Siriに発音を認めてもらったことにしよう!と

みんなで盛り上がりました。

 

もちろん、お手本は私が見せないといけないのですが

Siriは百発百中、私の発音は拾ってくれるので

とりあえず示しはつけ笑

いざ、マイティ生の番へ!

 

Siriが反応してくれないと悔しそうにしたり何度もその単語を練習したり頑張っていますが、英語を教えている張本人の私としては、実は彼ら以上に悔しくてちょっぴり切なくて。きちんと発音が出来るように指導出来ていないことを目の当たりにしているわけなので、マイティ生の残念は、実は私には堪えているわけです。

 

通じた時の反応はとても喜んでいて

自信に満ち溢れていて

本来の英会話学習の中で感じる

「通じると楽しい!」を

Siriを通じて得れた1日となりました。

 

私に通じても楽しくないのです。

私は日本人だから。

日本語の通じない外国人に

自分の英語が通じるのが

英会話学習をしていて一番楽しいと思います。

9月16日(水)〜22日(火)までお休みです

あっという間に2020年も半年が終わり

今年はお月見団子作りも出来ないし

ハロウィンパーティーは縮小のクラス単位だしと、何かとイベントが出来なく

マイティ生もガッカリしています。

 

早く終息するといいですね。

 

本当にwithコロナの生活となっているので

どこに行くにも気をつけるし

マスクは着用、みんな清潔で

インフルの蔓延も未然に防止できそうで

そこはいいなあと。

 

このマスク着用生活で良い点を発見しました。

 

歯の矯正を考えている子は今がチャンス!

ホクロやシミを取るにも今がチャンス!

私の場合ですが、マスク生活のおかげか

喉の調子がとてもいいので

もしかすると喉を駆使している職業の人たちは

喉が休まっているのかな。

 

マイティは6月の第1週をお休みとしていましたがコロナの緊急事態宣言が解除された頃だったので教室を開け、久々のみんなとの再会を楽しみました。

 

そのお休みを今週中のわりと

平和な週に振替をさせて頂きました。

 

お盆も教室はお休みでしたが

私はほとんど休んでいなかったので

今週からちょっと本格的にお休みを頂きます。

少し仕事をしますが

仕事から離れて

リフレッシュしたいと思います。

 

来月の漢検に向けては

一応、毎日隙間時間に勉強しています。

漢検2級が7割しか取れず厳しい状況です苦笑。

 

このお休みは英語から離れて漢検2級に没頭し

頭をリフレッシュしたいと思います 。

 

 

【土曜 高1生】共通テストリスニング

このクラスは、全員国公立大学受験を

第一志望校とし、2年後には控えています。

まずは共通テストで点数が取れるように。

 

同時に現在英検®︎2級・準1級も目指しているので

こちらでは英作文と日々の単語を頑張ってくれています。

 

夏休みから共通テストのリスニングの

ディクテーションを数問取り入れています。

 

消える音を明確にするために。

 

文の構成が分っている学年なだけに

消えやすい音(例えば代名詞のitやyou're finished のbe動詞など)

英語の強弱に慣れ

消えている音を見つけ出し

視覚からも理解に繋げています。

 

 

今私がこのクラスに欲しいのは

単語カルタです。

英検2級必須単語のカルタ作成…

 

自分の思うようなものが

売ってないかな。。